2018/04/27

学生スポーツに新たなムーブメントを! 女子大発のスポーツ新聞(武庫川女子大)


東京オリンピックの開催が2年後にひかえ、未来の日本代表候補がいる大学では、にわかに学生スポーツ熱が増してきているように感じます。この学生スポーツ熱をさらに加熱させる取り組みを、武庫川女子大学の学生たちがはじめたようです。

2018/04/24

NHKニュース番組「シブ5時」の“大学発”商品特集に出演しました!


2月24日放送のNHKの夕方のニュース番組「シブ5時」の“大学発”商品を取り上げた特集に生出演させてもらいました。近年かなり増えてきている大学発商品の魅力と、その背景について、ごくごく簡単にですが紹介できたと思います(たぶん)。

番組を見ていただいた方々、関わっていただいた方々、本当にありがとうございました。これがきっかけになって、ほんの少しでも大学発の商品に興味を持つ人が増えたらうれしいなと思っています!

2018/04/20

大学の個性をつくる、腰を据えた大学発商品づくり(近畿大)


大学による商品開発は、年々増えてきているように感じます。これら商品開発で、とくに力を入れている大学というと、近大マグロで一躍ブランド価値を高めた近畿大学ではないでしょうか。

近大では、マグロ以外にもさまざまな商品を生み出しているのですが、なかでもUHA味覚糖とのコラボがユニークです。こういう腰を据えた商品開発は、大学にとっても、企業にとっても、きっと大きなメリットになると思います。

2018/04/13

シニア学生という“学びの伝道師”を活用しよう(立命館大、鳥取大)


桜もすっかり散ってしまい、タイミングがずれてしまったのですが、今年も大学の卒業式の記事がちらほらとネットにあがっていました。そのなかで、目にとまったのは高齢の社会人学生が学位を取得する記事です。いくつになっても向学心旺盛な方を見ると、何かこちらまで元気をもらいますね。

2018/04/09

eラーニングで磨く、大学の個性と教育・研究力(佐賀大)


前回、本ブログで大学間でのカリキュラムや教員の“相乗り”について記事を書きました。今回も引き続き同じテーマです。少しアプローチは違うものの、実際に動きはじめている大学を見つけたので、これについて取り上げていきます。

前回は若干ネガティブな視点で紹介しましたが、今回はかなりポジティブ視点です。どっちやねんという気もしないでもありませんが、どちらの視点からでも受け止められる危ういテーマなんだと思います(汗)。