2016/08/28

文化系クラブ活動は、知らない世界に続く扉(京都大)


大学のクラブ活動というと、箱根駅伝やら六大学野球やら、まず頭に浮かんでくるのは体育会系の活躍ではないでしょうか。もちろん、これらクラブ活動の試合は見応えがあって楽しいのですが、実はこれに負けず劣らず文化系のクラブ活動にも魅力的なものがたくさんあります。

2016/08/20

自虐ユーモアは大学の次のトレンドになるか!?(神戸大)


昨今の大学の広報活動を見ていると、ユーモアがあるものが増えてきたように思います。最近だと本ブログでも取り上げた京都学園大学の本能寺ナイトウォークなんかが、どこかぶっ飛んでいて、独特の面白さがありました。で、今回、紹介する神戸大学の取り組みも、そんなカテゴリに含まれるものの一つ。この企画の考え方には、なんとなくですが、今後の大学広報のヒントがあるように感じました。

2016/08/13

今こそ伝えたい、短大のたくさんの魅力


少子化によって大学経営が難しくなってきているというのは、いろいろな記事で目にしますが、それよりもさらに大変なのが短期大学です。なんと現在の短大生の人数は、ピークのおよそ4分の1もいないそうです。

2016/08/07

東京農大の大根という、シンプルだけど力強い武器(東京農大)


東京農業大学の「収穫祭」は大学祭の特集記事などでは必ず名前が挙がる、ユニークな大学祭です。この大学祭でとりわけ人気なのが、大根の無料配布など、大根を使った取り組みたち。今回、収穫祭よりひと足早く、大根を使った地域向けのイベントが東京農大で開催されたようです。