2014/01/03

特設サイトで箱根駅伝をもっと楽しむ(中央大 他)

今年も箱根駅伝、盛り上がりましたね。

私は関西在住で陸上競技の経験もないのですが、なんだかんだで箱根駅伝を毎年見ているというか、このチャンネルをつけています。正月番組は騒がしいものが多い中、箱根駅伝は家族や親戚としゃべりながら、まったりと見れるので結局このチャンネルに落ち着くという感じです。

ちなみに今更ですが、箱根駅伝が近づくと新聞やテレビで出場校や選手の紹介がされますが、実は出場する大学の中には箱根駅伝特設ページを立ち上げ、自校を応援するところがあります。

これら特設サイトをのぞいてみると、出場選手の成績やインタビュー、監督のコメント、応援メッセージなど、さらに応援場所をまとめたマップなどが掲載されており、なかなか情報満載です。
目に留まったものをいくつか紹介してみます。

1930年代からの写真が掲載されたギャラリーがあり、伝統校としての歴史が感じられます。また、合宿風景など普段の様子を紹介する「クローズアップ」というコーナーが他になくて印象的でした。

日本体育大学 駅伝応援サイト
選手たちの一問一答が載っており、質問内容が真面目なものから、「たけのこの里派?きのこの山派?」などゆるいものもあり、見ていて面白かったです(ちなみに私はきのこの山派)。また、応援用の「のぼり旗」のレンタルもやっていました。

第90回箱根駅伝 東洋大学
今年の覇者、東洋大学。選手、監督の小愛や過去の成績を載せたシンプルなページですが、逆に強者の風格があります。また、フェイスブックでも情報を発信していました。

Teikyo Red Project 箱根駅伝・ラグビー大学選手権応援サイト 帝京大学
箱根駅伝の常連校であると共に、ラグビーで史上初の5連覇をめざす帝京大学は、この2つのスポーツを応援する特設サイトを運営していました。両方とも開催時期が近いため、訴状効果もありそうです。

国士舘大学 箱根駅伝応援サイト
卒業生、学生の親族、地域の方など、さまざまな人からの応援メッセージがトップページに掲載されているのが印象的。また箱根駅伝の写真を撮影して投稿しようというコーナーもあり、みんなで盛り上がろうというメッセージが強く伝わるサイトでした。


大学スポーツは広報的な意味合いもありますが、関係者の帰属意識アップや、地域とのつながりを確かめ合うのにも役立つイベントです。関係者や地域の人たちの気分を盛り上げるのに、こうしたサイトは効果的なように思います。それにコアな箱根駅伝ファンにも、ありがたい情報源です。あ、情報源という意味では、出場校の学生スポーツ新聞のサイトも良い情報源になりそうです。

箱根駅伝が終わりましたが、結果発表や当日のレポート、ギャラリーページの更新などがある特設サイトも多くあるので、興味のある方はぜひのぞいてみて、駅伝の余韻を楽しんでみてはどうでしょうか。




0 件のコメント:

コメントを投稿