2014/01/09

レッツ・アカデミッククッキング(阪大)


大阪大学と大阪ガスがコラボして面白そうなイベントを開催していましたので、ご紹介します。

以下、大阪大学21世紀懐徳堂のウェブサイトから。

大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」
大阪大学21世紀懐徳堂と大阪ガス株式会社は、「専門分野の講義」とそれにちなんだ「料理実習・試食」を通して実践的に教養を深める、新しいタイプの講座・「アカデミクッキング」シリーズを開講しています。 料理をきっかけに新たな学びのスタイルを提案する本講座に、ぜひご参加ください!(後略)

サイトを見ていただくとわかるのですが、イベントは今回で43回目らしく、世界各国の愛のカタチについて講義し、その後、スウェーデンの家庭料理をみんなで調理&試食するようです。

大学が開催するイベントはアカデミックなものが多いためか、参加者は男性(特にシニア層)に偏りがちです。そのため、料理といった女性に受け入れやすい要素を組み入れることで、参加者のすそのを広げるのは、とても面白い試みのように感じました。

阪大には他にも大阪の天五中崎通り商店街を会場にしたサイエンスカフェ「北天満サイエンスカフェ」に関わっていたり、京阪電車の駅構内のコミュニティスペースを使い、会社帰りに気軽に立ち寄れるサイエンスカフェ「ラボカフェ」を主催していたりしています。

サイエンスカフェや公開講座を開催する大学は多々ありますが、コンセプトが立つとグッと個性が引き立ちますね。

ターゲットを絞るもよし、開催地を工夫するもよし、何か大学らしからぬものとコラボするもよし、ひと工夫することで、あまり大学を見向きしなかった人たちを引きつけるユニークな試みに様変わりする。阪大のイベントは、そんな可能性を感じさせてくれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿