2017/05/20

カッコいいじゃ物足りない!? めざせ大学動画の新境地(島根県立大)


Youtubeが普及してから、大学でも動画を使ったPRが急激に増えてきたように思います。ひと昔前は、だらだらと説明するものが多かったのですが、それも打って変わって、かなりカッコいいものが目につきます。今回、見つけた島根県立大学の動画も、そんなカッコいい……ものではないのですが、ある意味そこから一歩進んだかなりユニークな動画です。

以下、朝日新聞デジタルより。

「進学の巨神」で島根県立大PR 動画が評判 
「進学に関しては神ってるよ」。怪しい風体の神様が、進路に悩む高校生に助言する。島根県立大が来春開設する新学部のPR動画をネットで公開中だ。タイトルは人気漫画をもじって「進学の巨神」。ユニークな内容にとイソップ童話もモチーフにした。学生の間では「インパクトありすぎ」と評判に。(後略)


「進学の巨神」という動画タイトルからして、すでにインパクト大なのですが、見てみると名前負けしないインパクトがあります。なんというか、真面目なのか、ふざけているのか、クオリティが高いんだか、低いんだか、よくわからないけど、それでいてなんかおもしろい。そんな不思議な動画です。雰囲気的に一番ちかいのは、NHK教育番組ですかね。

冒頭に少し書いたように、近年、大学の動画でカッコいいものは、かなり増えてきました。でも、今回の島根県立大のようにおもしろい動画というのは、ほとんど見られません。なぜか? 理由は簡単で、こっちの方が圧倒的につくるのが難しいからです。

カッコいいは、スタイリッシュな映像と音楽を合わせていくと、ある程度つくれます。極端にいうなら、カッコいいは“絵”なんですね。でも、おもしろいはそうはいきません。話しの前提があって、意外な展開があって、そこに誰かがツッコミを入れてと“物語”をつくっていかないと成立しません。

素材を集めて上手く編集すればいいのとは違い、“物語”をつくるには、必要なカットをつくり込んで撮影する必要があり撮影日数がかさみます。今回の島根県立大の動画は、そこを抜群のセンスで乗り切っていそうではあるのですが、まぁ普通はそうです。

さらに、おもしろい話に大学のPRは、なかなか絡めにくいというのも悩ましいポイントです。今回の場合、あまりにもキャラが濃い“巨神”がいるので、この人が普通に説明しているだけでちょっとおもしろいのですが、普通は無理やりPRを入れるとストーリーがいびつになりがちです。

そして、おもしろい動画をつくる一番の難関は、おそらく誰もが最初に頭に浮かんだことだと思うのですが、大学自体がこれを許さないんですよね。そもそも、おもしろいというのが、大学らしくないから。でも、大学関連のPR動画があふれているなか、他と同じものをつくっていても目立ちません。ならあえて“おもしろい”という茨の道を進むのもアリではないでしょうか。現に、島根県立大の動画は新聞に取り上げられるまで話題になっているわけですし。

手間と思い切りとセンスが必要で、なおかつ滑ると匿名掲示板で叩かれそうではあります。でも、ハードルが高いからこそ、競争はおだやかです。ここはひとつはっちゃけた動画で、受験生の度肝を抜いてやりましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿