2018/07/28

この夏一番ぶっとんだオーキャンプロモーション!? あえて伝えない密教的情報発信(高野山大)


前回の近畿大学のオープンキャンパスの記事に引き続いて、今回もオープンキャンパスの取り組みを紹介します。取り上げるのは、高野山大学。この大学は、真言密教の聖地である高野山にあることもあり、多くの人は、お坊さんを育てるための大学でしょ、と思っているのではないでしょうか。

実際、そういう側面も強く、厳かで神秘的なイメージがあります。この高野山大学が、ある意味ではとてもこの大学らしく、ある意味ではまったくこの大学らしくない、思い切ったオープンキャンパスのプロモーションを展開しました。すごい!でも何があったの?と、讃えたくなる反面、心配してしまう強烈なインパクトです。

2018/07/21

意識せずにはいられない!? オーキャン界の銀河系軍団(近大)


近畿大学の取り組みは、これまでにもあれこれやとたくさん取り上げてきましたが、今回も懲りずに取り上げます。今回、紹介するのは、近大のオープンキャンパス。大学案内や入学式にも通じるところがありますが、この大学がやると、どれもエンタメ性がすごい!受験生がどうやったら振り向くかを、よくよく心得ているような気がします。

2018/07/14

コラボで打破する、社会人向けイベントのマンネリズム(北海道科学大)



大学博物館は、大学の魅力の結晶だ!と、このブログでも以前から何度ともなく書いていました(あれとか、これとか、こんな記事で)。とはいえ、大学博物館は、研究資料をたくさんもつ大学や、資産のある大学に限られた贅沢な施設という側面がないこともありません。

そんな大学博物館を、やりようによっては持っていない大学でも一時的にオープンさせることができる。まったく何を言っているかわからない感じですが、北海道科学大学がそんなことをやってのけました。これは、けっこう斬新な取り組みです!

2018/07/06

女子大にこそ実践して欲しい、バーチャルで体験で、オープンな雰囲気(清泉女子大)


大学のなかには、歴史があって見応えのある建物があるところがたくさんあります。これら建物を巡るのもまた、大学の楽しみ方のひとつです。

しかしそうはいっても大学の建物を見学するために、わざわざ大学に足を運ぶのはちょっと抵抗がある…。そう感じてしまう人もいそうです。そんな人にこそ大学建築の魅力を知ってもらいたい!そんな熱い想いがあるのかないのか、清泉女子大学の大学建築紹介はかなり充実していて面白いです。